67. トランジスタ用 小型トランス(山水/橋本電気 STシリーズ)            公開:2023/08/27

最近では見る事が少なくなった「(山水)トランジスタ用 小型トランス」に就いて纏めてみます。
筆者が子供の頃(昭和40〜50年代)、ちょうどトランジスタの小型アンプがICに切り替わる時で、
ナショセミ製 音響出力IC(LM380,LM386)を初めて見た時は ICの時代が来た、と感じたものです。
これでトランジスタ用トランスもお仕舞いか?と思いました。しかし「山水電気」は 廃業しても、
後を引き継いだ橋本電気さんが製造・販売を継続してくれており とても有難い存在だと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まず、山水電気時代の「STシリーズ」カタログです。 経年変化で紙がボロボロになった為、保管用
にスキャンして、その画像を掲載します。 ここから下、全部で4ページあるので 少し長いです・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
次に 約40年前(!)、筆者が学生の時に学校の計測器を借り、ST-32,ST-81のインピーダンス特性を
測定したデータがあるので、下に掲載します。X-Yレコーダーで描いている事に時代を感じます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
最近の部材費高騰で、ある程度 高価なのは仕方がないですが、特に最近は高価格で ¥1,000近く
する物もあります。これでは余程マニアでないと購入しなくなり、更に値上げされないか心配・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ここからは「お遊び」で、旧型トランジスタでアンプを組み、キチンと増幅するか試してみました。
写真・回路図・波形を見て頂けば 分かると思います。f特は 200Hz〜約70kHzまで フラットです。

このST-46は、梱包箱が カラー印刷なので、山水電気時代の物だろうと思います。貴重品ですね・・


電圧利得は VR摺動子〜出力端子間で 約10dB。出力 35mW は 2SB56なら まあまあの値でしょう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



※ お願い : 本サイトの画像・回路図・データ類の著作権は、管理人にあります。無断転載はご遠慮願います。

注)この下のスペースは、スマホで閲覧時 CMが出て 隠れる部分がある事を対策する為、追加した物です。







inserted by FC2 system